smallaqua fishingclub

ライトゲームアングラーの釣行記録 たまに商品レビューします。

18 04 27 11 大阪湾奥メバリング

  ゴールデンウィークがスタート🎵
お仕事の方もいらっしゃると
思いますが、今年の私は、暦通りでお休み
がとれています。
そんな、ゴールデンウィークの前日に、
仕事を終え、大阪湾奥メバリングをして
来ました❗

到着は7時過ぎ、下げ始めのタイミング
先ずは岸壁の際を探りますが、アタリも無く、
やはり今年は、メバルが不調なのか?と
思わせる素っ気なさ…
去年のシーズン初期(秋口)は、良いサイズが
釣れていただけに、なんとも納得出来ない
もどかしさが募ります。

風もほとんど無く、海面も観察しやすい
のですが、ライズしている様子もありません。
ジグヘッドを1.3gに替えて、めぼしい場所の
少し沖めの表層を通してもノーバイト…
最近の釣れないパターンを、引きずっている
のでしょうか?
結局は、1時間以上 自分の固執した思考で、
無駄にしてしまった事に、後に気付く事に
なるのですが…

せっかく来たのに、何も釣れずでは、最近の
流れをそのまま引っ張ってしまうので、
根魚狙いにターゲットを替えて、あわよくば
最近南港辺りでも釣れているアジでも釣れれば
と、ボトムを中心に探ることにしました。
1.5gのジグヘッドにメタボブリリアントを
セットして1投目…
ボトムを取ってテンションを掛けた時に、
モゾモゾっとしたアタリが出ました🎵
なんかおるやん❗
と、再度同じ場所にキャストしボトムを取って、
さびいた瞬間に再び同じようなアタリ❗
今度はフックアップして寄せてきますが、
なんとも頼りない引きで、上がってきたのは
マイクロタケノコ…
_20180428_151518

沖堤でも、湾奥でも結局おんなじサイズやな😅
と、1人苦笑いしながら、次のキャストを
開始します。

何投かして、最初の1匹の場所に何らかの
根があることを確認し、その場所を重点的に
攻めると、今度はコン❗と明確なアタリが
出て、フックアップするとメバルが登場…
_20180428_151616
15cm程のアベレージですが、意外にもボトム
べったりに居てました🎵
それからもモゾモゾとした、あわせきれない
バイトの中に時折コン❗と出るアタリを掛けて、
追加のメバルをキャッチし、テンションも
上がってきた頃に、再びコン❗
8本継ぎのロッドに2ポンドのラインを絞り混む
引きで上がってきたメバルは、文句なしの
20cmアップ❗
_20180428_151604
表層を意識して、散々上のレンジを流して
苦戦したのがウソのような連発劇…
自分の中の固定観念にしばられて、釣れる
魚を見落としていたようで、良い経験になった
と思いながら、キャストを続け後に小さいけど
本命のメバルばかりを3匹追加して、
ストップフィッシングとしました。

今回は全て、ボトムの海藻の上を通し、
スタックしたジグヘッドを外して、フォール
させた時に出るバイトで、バスフィッシング
で言うところのハングオフ…

ボトムでメバルを釣るのは、久々でしたが、
レンジの重要性を再確認した釣行となりました。

さて、ゴールデンウィーク中日は淡路島に
メンバーとメバリング…

毎度毎度の厳しい展開で、万死な釣行となって
しまいましたが、その模様は後日アップ致します。

18 04 22 10神戸港沖堤

今年は釣行数が激減しておりますが、
久々に、お誘いもあって、神戸港の沖堤に
渡って来ました。
夜中に車で拾って頂き、4時過ぎの朝イチ便で
ポーアイ沖に渡してもらいました。

薄明るくなっていくなか、タックルの準備を
済ませ、メバルは居ないかと堤防際から
近距離をワームで探ります。
風もほとんど無く、釣りはしやすい状況ですが、
どんどん明けて行くので、焦りながら投げます。
DSC_0984

際にはワカメが、びっしりと生えているので
その前を通していくとビビビーンと元気な
アタリが…
ヨッシャーっと寄せてきますが、抵抗が弱い❗
案の定ガシラで、最初の1匹はクリアー…
_20180423_065650
完全に日も上がってしまったので、本命?の
シーバスとあわよくば青物を🎵
タックルを取り替えて、キャストします。
同行の方々は4名は皆さんシーバス狙い…
海面にはマイクロベイトが、沢山浮いています。
ボイルが単発ですが、出ているようで私は
メタルマルで表層を探りましたが、ノー感じ…

カタクチイワシの群れが、入っているとの情報
ですが、べたべたの静かな海が続いています。

それでも8時過ぎには、一応カタクチイワシの
群れも回ってきましたが、単発でシーバスや
青物は付いておらず、怪しいバイトが一度だけ
あっただけで10時には、もとの静かな海に
戻ってしまいました。

私達を含め、30人程の釣り人がいましたが、
誰のロッドも曲がらず、終盤は日光浴状態に…
1524455654224
あ~⤴気持ち良い~~⤴
と、みんな日光浴を満喫した沖堤でした…

が…

あまりにも釣果的に寂しいので、最後の1時間
はライトゲームで根魚を狙ってみました。


やはり、優しさ満点のガシラ❗
_20180423_070816
_20180423_070829
ポンポンと釣れてくれてお時間となりました。

行ける日、釣れる日…
なかなか噛み合いませんが、それも釣りの
楽しさだと自分に言い聞かせ、また週末の
釣りを満喫したいと思います。

地道な活動

土曜日は、時間が取れたので、ちょっと
城北ワンドに行って来ました。
_20180415_125535
琵琶湖ペア戦での、今世紀最大の敗戦後ですが、
次戦は城北ワンド戦です。
今一度、今年の城北ワンドが、どうなって
いるのか?見ておかなければなりません。
甘くみていた琵琶湖、そして関西屈指の
ハイプレッシャーリバー淀川…
パッと行ってパッと釣る❗なんて事は今の
私のレベルではありえません…

相変わらず人の数は半端無く、めぼしいと
思われる場所には、ひっきりなしで人が入る。
季節的には、プリの魚がシャローを目指して、
上がってくる頃でしょうが、それほど多くは
無く、何匹かの魚をみましたが、まだ本格的
では無い状況でした。
試合は5月の後半なので、今から上がってくる
魚は、アフターとなり今この魚を追っても
仕方がないので、確認だけしてスルーして
行きました。
今年の目標は、フィネスに頼らずに巻き物で
勝負したいので、水温も適切になった5月の
後半に何処で、何を投げるか?
この点に絞ってどんどん歩きました。
まぁまぁ、ボウズ釣行なのですが、これを
期日まで繰り返して、やりきれる自信を
つけるのが良いかと思っています。

勿論、フィネスの釣りもしますが、それは
居場所が掴めて、なお厳しい状況な時に
限定して、巻き物の釣りをして、
挑みたいと思います。

そんな、城北ワンド釣行でしたが、ベイト
フィネスのタックルが、非常に気持ち良く
飛距離もスピニングと変わりないか、それ
以上に飛びます。
ソルトの超軽量ジグヘッドや2g位のプラグ
では、使う理由が見つからなかったのですが、
バスフィッシングに関しては、メリットも
多く、淀川のようなシャロー主体の釣り場
では、大変重宝するタックルだと改めて
実感できました。
_20180415_125549
なので、このタックルを主軸にシャロー
クランクや、スピナーベイト、チャター
等で、釣れる魚を探して行きたいと思います。



18 01 バス釣り大会 琵琶湖ペア戦

日曜日は18年度のバス釣り大会の、初戦が
琵琶湖で開催されました。

ルールは2人一組でレンタルボートの、
2馬力船に乗り込み30cm以上のバス5匹で
総重量を競います。
ペアは、当日のくじ引きで決まりますが、
私は、今年から参戦のgontaさんを、
紹介したので、初年痔はこのペアで固定です。
3年連続で、Small Aqua Fishing Clubからの
メンバーを紹介しているのですが、今までは
本格的にバスフィッシングをしてみたい
メンバーを紹介していました。
ところが今年は、バスプロとして活躍してい
た経験のあるgontaさん❗
期待の大型新人となり、今年はいけるかも?
と、安易に考えていました。

いざ、メンバーのくじ引きも決まり、いざ
スタートフィッシング❗
_20180409_071343
肌寒い朝の空気を感じながら、思い思いの
ポイントに船を走らせます。

私たちは、まずは本湖のプリンスホテル前
辺りを、探りましたが湖流と風で、ボートが
流され、思うようにポジションのキープが
出来ず、ほぼほぼ漂流状態になってしまい、
釣り自体が、ちゃんとできず、ノーバイトの
時間が続きます。

ライトリグが、使い辛いので琵琶湖用に
今回投入した、ビックベイト用のタックルで
マグナムクランクを引いてみたり
_20180409_071404
これ以上無いデカさのスピナーベイトを
スローに引いてみたり…
_20180409_071438
まさしく、趣味=キャスティング❗
状態で午前中は終わってしまいました。
この辺の大きなルアーに関しては、また後日
記事を書きたいと思います。

話は戻りまして、当初は時間はたっぷりあるし
琵琶湖で釣果が出ない事もあんまり考えたこと
が無いので、安易に考えてい事に若干の
焦りがでてきました。
そこで、大きくポイントを変える決断をしたのですがこれが失敗で、風は強くなり湖面は
うねりだし、ボートは木の葉のように揺れ
いつ転覆するのか?と、思える危険な状態で
途中でポイントの更なる変更を余儀なくされる最悪の展開となり、結局は過去に行った
事もない近江大橋より下流側をさ迷う事態と
なってしまいます。

しかし、ここで自力に勝るgontaさんが、
ナイスサイズのバスをフックアップ❗
待望のキーパーを捕るため、急いでリグを
回収し、ネットの準備をしましたが…





アンカーのロープに巻かれてしまいます。
あわてて、アンカーを手繰り寄せると、
ナイスサイズのバスがアンカーロープの直ぐ
先に見えますが、ここでラインブレイク…⤵
目の前の魚は、悠々と琵琶湖に帰って行きました。
1匹のキーパーでも取ればポイントゲット❗
ノーフィッシュは参加ポイントの5ポイント
止まり…   年間を争うには天と地の差ですから
落胆は隠せません😅
でも、これが試合なので落胆してばかりでは
どうしょうも無いので、気分を入れ換えて
再び周辺を探ると再びgontaさんに、アタリが
出ます❗慌ててネットを構えようと、
ネットを見ると、私のクランクがネットに
絡んでいます。
あたふたと絡んだネットを外していると、
船首のアンカーロープに巻かれそうになった
バスを強引に寄せた際にジャンプ❗
フックがポロリんで、はいさようなら…

ついてない時はこんなものなのでしょうか?

その直後にまたもやgontaさんが、掛けた
バスはあえなくノンキーサイズ…

私はというと、全くのノーバイトで、完全試合
のダメダメモード全開の、情けない1日と
なってしまいました。

帰着時間に港に戻ると、みんなのライブウエル
は、重そうな感じで、2人で持ち上げて
ヨイショ❗ヨイショ❗と運んでこられます。

予想はしていましたが、みんな凄腕でして
我々のノーフィッシュ以外は全てウェイイン
_20180409_071448
_20180409_071508
_20180409_071532
優勝ウエイトは、7キロ後半(3匹)…
リミットメイクしても50アップが複数絡ま
ないと勝てない、いつも通りのハイウエイト
な琵琶湖ペア戦となっていました。

苦手のボート戦ですが、まさかの失態…
入ったポイントは間違ってないと思いますが、
タイミングが合わず、場所を転々と変えたのが
敗因かと思いますが、やはり直近での
プラクティスをこなすとか、地道な努力が
必要で、パッと行ってパッと釣る❗
等という安易な考えではダメだと言うこと
だと思います。

次回は、激戦区の超ハイプレッシャーリバー
淀川城北ワンド戦です。
今回初参加のgontaさんも、トーナメンター魂
に、火がついたようです。
私も負けないように、出直したいと思います。

始まります❗

今年もプライベートチームの、バス釣り大会
が始まります❗

初戦は琵琶湖でのボートペア戦ですが、
毎年ボート戦での成績が良くなく、苦戦して
いるのですが、今年は楽しむ事に重きを
おいてenjoy bass fishingとしたいと思います。
勿論、勝敗にもこだわりますが…

そんなわけで、今年のスタイルは巻物を
中心にライトリグを入れていく感じで、
安易にライトリグに頼らない、強い釣りを
していきたいと計画しています。

_20180405_125208
大好きなスピナーベイト(90g)や、
_20180405_125226
ビックベイト、マグナムクランク…


こんなでかいので釣れたら面白いだろうと
今からワクワクしておりますが、現実は
厳しいでしょう。
行く前が一番楽しいんですよね🎵
それでも、その場所、季節等を考慮しつつ
チャンスを物に出来るように感覚と技術を
磨いて行きたいと思います。


まぁまぁ



趣味   キャスティング

だけは避けたいと思います。

BABYMETAL ライブビューイング

何だかんだで、今年はまだ映画鑑賞ができて
いません…😅

そんなおり、BABYMETALが昨年の12月に
広島で開催したライブの鑑賞会が有るとの事
で、観てきました❗
BM_LEGEND_S_main

以前にBABYMETALの事は書きましたが、
ドはまり中は継続で、このライブにも参加
したくて、抽選に申し込みましたが、あえなく
落選…⤵
あらゆるチャンスに掛けましたが、
ダメだったのです…

そんな超プレミアムライブはグループの中心的
存在のSUーMETALの、二十歳の記念ライブで
生まれ故郷広島での凱旋ライブです。
20180405_073504

チケットは20000円(未成年は破格の2000円)
のびっくり価格ですが、全世界からこのお祝い
にファンは駆けつけました❗

そのライブの鑑賞会…
東京、名古屋、大阪の3会場は、プレミアム
となり4月1日の日付が替わる0時スタート❗
チケットはこちらも抽選に…
そしてめでたく当選❗

開催を心待にウキウキしておりました。

ところが…








いざ開催を目前に控えた4日前


財布落としました😱

免許証も健康保険証もキャッシュカードも
そして、肝心のチケットも…⤵

警察に届けて、拾得されることを願いましたが、
願いも叶わず、未だ帰ってきません😅
友人と行くつもりで、2枚購入してましたが、
チケットが無いので、見れませんし購入金額
の回収もできません…
それでも、なんとか観たいと思う気持ちは
冷めず、チケットピアに問い合わせるも
大阪のプレミアムはもとより、神戸、京都の
通常開催も全てソールドアウト❗
やはり縁が無かったのか?と思いながら
土曜日の仕事終わりに 、ネットを見てみると🎵
大阪のチケットがTohoシネマで直接販売されて
おり、まだ購入可能との書き込みを発見❗
あわてて、電話にて問い合わせると見にくい
最前列付近は最初から販売していなかったよう
で、その席で良ければ販売しています。
との解答でした。
迷う事無く直ぐに購入し、ようやく観れる
ようになりました。

そして、いざ上映開始❗

20180405_073518





凄い❗凄すぎる😱


不運なことに、当日のライブはメンバーの1人
が、体調不良で出演出来ず、片翼を欠いた
BABYMETALだったのですが、そのハンデを
全く感じさせない(勿論3名が理想ですが)圧巻
のパフォーマンス❗

少々高くついた今回のライブビューイングですが、それでもお釣りがくるぐらいの出来映え
で、感動的なライブ映像でした🎵


映画館ということもあり、音響に関しては
ただボリュームは大きいだけのような、
感じが残念でしたが、内容自体は素晴らしく
海外の音楽雑誌が、ショーのレビューを
軒並み満点の評価も納得で、このグループの
完成度の高さは、尋常ではない事を改めて
思い知らされました。



個人的には、前回BABYMETALの事を書いた
記事のように、このグループを創った事自体の
プロダクションが優秀だったという感想から
スタートした私の見方でしたが、深く知るに
つれ、どんどん深みにはまって行きます。

そして、このライブは1人の欠場という
大ピンチでしたが、8年間のたゆまぬ努力と
決して負けないメンタルの強さが印象的で、
ただただ感心するチーム、だと思いました。

最後になりますが、BABYMETAL…
結成当時は、中学生と小学生2名のチビッ子
グループ…
思うことは、よく続いたなぁ~の一言で
アイドルになりたかった少女が聞いたことも
ない、ヘビーメタルの世界にぶちこまれ、
メジャーデビューでもなくインディーズとして
活動を開始し、小さなライブハウスや、フェス
のフードコート横テントでプレイしたり…
地道な活動が実を結び、メジャーデビューしたら
いきなりの海外武者修行…
基本的に白人の男性が中心のヘビーメタルシーン
に、アジアから来たキンキン声とちょこまかと
動き回るチビッ子ダンサー…

圧倒的な逆境にもめげず、ただひたすら
自分達のメタルを追求し、ものすごい努力が
あったと思います。フアンの方々はよく天才
とか才能が凄いといいますが、せっかくその
素質を持っていても、努力する才能が無ければ
大成しないままに終わることでしょう。
最初はバックバンドはエアバンド、当の本人
も口パクでもしょうがないと思っていたのは
大人達で、彼女達は過酷なライブでもフルに
歌える練習をこなし、今日の神バンドを
従えたライブバンドの地位を築いたのだと
思います。

結局本気にさせたのは彼女達で、取り巻きの
大人達はそれに巻き込まれ、本気にならざるを
得ない状況になってしまったのでは
ないでしょうか?
また、その大人達の本気の返し方は半端無く、
今回のライブも、興行的にみればもっと
ステージをコンパクトにし、客数を増やせば
増収できると思うのですが、そこをきっぱり
捨て、広島凱旋のスケール、壮大なオペラを
見ているような世界観の演出に妥協無く、
取り組んだ末の圧巻のパフォーマンス❗
20180405_072711
会社がBABYMETALに注ぐ愛が感じられます。

チームBABYMETALの今後の活躍に
期待しています。

というドタバタなライブビューイング鑑賞会
となってしまいましたが、観れて良かった❗
と思える鑑賞でした。





ライトゲームの持ち物2

私の、トホホなblogの閲覧記事の上位に、
いつも入っている記事にライトゲームの
持ち物と言う記事があります。

今回は移動の際の考え方について、最近の
スタイルを書きたいと思います。
私は普段は電車バスを使って釣りに行きます。
なのでなるべく、コンパクトにまとめるのが、
重要なポイントになります。
釣りに必要な物…

ロッド、リール、ルアー、ランディングネット
フローティングベスト等の救命品etc…
結構な量の持ち物が必要となりますが、
あんまり多くを持って行くと、移動が困難で
ランガンしたくても億劫になってきます。

そして、移動中と釣りをしているときでは、
持っていった物のポジションが変わります。
大抵は移動の時間より、釣りをしている時間の
方が長いので、釣りがしやすいか?も重要な
ポイントになると思います。

例えば、荷物をまとめたカバンや、ロッドケース
は、釣りをしている時には必要なくなります。

そこで、これからの時期に良く行くであろう
淀川のキビレ狙いを例にとってみました。

淀川は、私の家から電車で10分程で、駅からは
5分程で河川敷に着きます。
そんな淀川キビレですが、装備品はロッド、
ランディングネット、ルアーの収納バック等
が必要になってきます。
電車にランディングネットを素出しで持って
乗るのは少々抵抗がありますから、カバンに
入れて見えなくしたいところです。
そこで、今使っているのは大きめのトートバッグ
で、使わないときは折り畳むと非常にコンパクト
になります。
_20180327_064215

このバックは、雑誌BeーPALの付録として
ついていたもので、大容量ですが、
折り畳めるので、釣りをしている間には
ショルダーバックにしまっておけます。
バックの中身は…
_20180327_064228
いつものショルダーバックと先日購入した
折り畳めるランディングネットですが、
容量的には、拡張式のライジャケや水汲み
バッカン等も余裕で入ります。

ロッドもロッドケースを使わず、ティップだけ
ガード出来るような物なので、ショルダーに
入れれば、釣りをしている間は、全て身に着けた
状態になります。

これ以上、荷物が多いときには、バッカンを
キャリーカートで運ぶようにしています。

そんな私のライトゲームの持ち物(移動編)
参考になれば良いのですが…




18 03 24 09 福良港アジング

ようやく釣りに行けました❗
約3週間ぶりの釣行です。
何処にいこうか?考えていたところ、
釣り友のモッカしゃんと、飲んだおりに
淡路でアジが釣れているらしい…との会話を
思いだし、釣れているなら多分福浦港かな?
との予想で、土曜日の昼過ぎに自宅を出発し
電車→バスで淡路島の福良港に行きました。
現地には3時半ごろに到着し、まずは腹ごしらえ…

DSC_0915
定番のしらす丼を食べました。

お腹も満たされ、歩いて10分程で漁港に
到着しましたが、凄い人で人気のT字波止は
満員御礼です。
その他の場所も、沢山のアングラーが
キャストしています。

_20180325_233430
私は、一番人気の無い手前の波止からスタート
しましたが、サビキの人はサバに混じる
感じでアジを釣り上げて、ルアーの人は、
入れ替わり立ち替わりでキャストして、まるで
椅子取りゲームの様相です。

準備してキャストしますが、アタリもなく
ポカポカ陽気で趣味はキャスト状態…
30分程でボトムのアジ狙いをあきらめ、
巻物で広範囲に攻めると…
サバ❗
_20180325_233543
アベレージ30cm
_20180325_233605
たまに35cm位も混じりますが、ライトタックル
なので充分楽しめます。
色々なルアーに替えて、反応をみながら
7匹ほど釣り上げたところで、日没を迎え
そろそろメバルも浮き出すかな?と思い
シリテン50をテロテロと引いてくると、ガシラ
_20180325_233628
安定の福良サイズ…⤵
_20180325_233659
夕マズメで活性の更に上がったサバ❗
とにかく、巻くとサバに食われるので、
投げてほっとく作戦で、今年のニュールアー
スープラ(inxs)でチョンと誘ってプカプカしてると
待望のメバルをキャッチ❗
急浮上してガツン❗でテンションは上がるも、
_20180325_233733
安定の福良サイズ…⤵

時刻は午後8時…
終バスに乗るには、そろそろ片付けなければ
なりませんが、まだ本命のアジを釣ってません。
ならば朝までやるしか無い❗と(元々そうなる)
内心思っていましたが、通し決定❗
で、釣れるアジを探します。
夜には今よりアングラーの数も減るだろうと、
思っていましたが、サビキのファミリーや、
おじさんは減っても、ルアーのアングラーは
逆に増えていきます。

港内の人気場所はあきらめて、外側の波止から
アジを釣るためにボトムを探ると直ぐにアジ
をキャッチ❗居てるやん🎵と一人にやけながら
キャストを続けますが、後が続きません😅
それでも場所をこまめに替えると釣れます。
_20180325_233750
港内で話したサビキの方の情報では、たまに
20cmクラスが回ってく来るとの事ですが、
今日はダメかもなぁ~と言っていましたが、
やはりその通りで、小アジが時折回遊してくる
感じで、連発することもなく、フォールでの
ヒットは相変わらずのサバ❗

ねちっこくボトムをズリズリするとミニガシラ
_20180325_233818
そして深夜の2時位からは全く何も釣れない
時間となってしまいました…
唯一ボトムでコン❗と威勢良く出たバイトは
小メバル…
DSC_0938
まぁ、これも後が続かず単発終了。
それからはノーバイトのまま淡々と時間は
過ぎ4時頃に鏡面状態の水面がピチャッ❗
ピチャッ❗おや🎵と思っていると辺り一面で
メバルのライズが始まり、すかさずオルガ
リップレスのほっとけで2連発❗

ライズは15分程で終了となりましたが、
薄明かるくなると同時に、今度はサバが活発に
動きだし、朝方までサバ祭りで撤収と
なりました。

久々の釣りで、楽しめたのは楽しめたのですが、
なにぶん人の多さと、釣れてくるアジやメバル
のサイズが小さく、今度もう一度リベンジ❗
とは、思えない釣行となりました。


確かに近郊でアジが釣れる可能性が有ることは
魅力ですが、あまりにも人が多く、なかなか
思い通りの釣りはできない事もあり、平日等
のチャンスに恵まれれば行っても良いかなぁ
位の釣り場となりつつあります。

そんな久々の休日フィッシング❗
釣れただけましかな?と欲を出さずに、
今後も精進致します。

釣りに行けてないので…

釣りに行けない日が続いています…
DSC_1008

実は先日、牡蠣にあたりました…
牡蠣は、私の好きな食材のベスト10に入る
大好きな食材で、冬場はあれば必ず注文して
しまう好物なのです。
DSC_1013

そして、先週は4日連続で食べていたのですが、
そのどれかがダメだったようです。

多分ノロウイルスか、腸炎ビブリオのどちらか
にあたったと思うのですが、潜伏していた
期間もあるでしょうから、どれがダメだった
のかは、定かではありませんが、朝から
気分が悪く、前日の飲みすぎが原因か?と
思い、昼頃には治るだろうと考えていました。
ところが、時間が経つにつれ吐き気がどんどん
強くなり、仕事が終わって帰宅し横になった
途端に嘔吐しました。
それからは、嘔吐❗嘔吐の連続で一晩中吐き
続け取った水分は、1分後には出ていく事を
繰り返しながら、とにかくウイルスを外に
出す事を念頭にのたうち回る夜でした。
幸いにも、翌日からの仕事には出れる状態
まで持ち直したので、体調は不十分なまま
でしたが、先週は持ちこたえることができ、
ようやく本調子に回復しました。

まだ、牡蠣は食べたい衝動がありますが、
暫くは控えたいと思います。

そんな、体調も万全ではなかった週末は、
お買い物でも…
私の場合は、釣り道具はある程度消耗品と
割り切っているので、あまり高価な道具は
購入しませんが、その代わりにある程度の
期間で入れ替えるようにしています。
昨年は、リールのガタが一気に来たため
6台程入れ替えをしました。
そして、今年は持ち物関係の入れ替えと、
充実を図りたく、ランディングネットの
新調を敢行しました。

私の欲しいと思うランディングネットの要素は、
ライトゲーム用なので、仕舞い寸法が短いこと。
枠は小さくて折り畳みで無いこと。
ラバーネットであればなお良し。
ぐらいが、選択の基準でした。
主にテトラ帯や足場の良い波止なので、長さ
はあまり必要ありませんが、小さくて畳める
事は、移動の際にありがたくシーバス用の
長いタイプは、ついつい持っていくのが億劫に
なってしまいます。なのでなるべく短くなる
タイプが必要でした。
そして、タモ枠ですが、こちらは過去の経験
から、折り畳めるメリットは大きいのですが、どうしても折り畳みの部分が固くなったり、
劣化して外れてしまう経験があるので、一体
型の方で探していました。
最後のラバーネットですが、今までは通常の
タイプを使っていましたが、プラグゲームで
ランディングした後の絡みをはずすのが、
結構大変だったので、これが楽になれば…
と、思いラバーネットを探していました。

そして、今回購入したのは、ジャクソンさん
のランディングネットです。

スーパートリックスターと言うたいそうな
ネーミングですが、上記の希望が全てクリア
されているのと、持った時のグリップが、
素晴らしくフィットした商品でした。
これにタモジョイントを付けて折り畳み
出来るようにしました。


当初の予想金額よりは若干のオーバーですが、これで今期の淀川チニングをスタート
したいと思います。

今後のメバルの動向は?

身辺が、バタバタとしており週末の釣りには
出向けませんでした。
なので、今後に繋がる良い情報は無いかと
調べてみましたが、今年の傾向として昨年の
アミパターンがなかなか通用しない感じが
私の中にはあります。
自分的には、水温が例年より低いのが影響して
いると思っているのですが、ここに来て
ようやく水温が上昇傾向になってきました。
Screenshot_20180305-185118
海上保安庁の神戸港のデータですが、昨日
夜半からの雨にも関わらず、水温は下がって
いません。
雨上がりの明日からは、また気温が下がる
ようですが、水温は緩やかにですが上昇傾向
が続くと思われます。
そして、10度をコンスタントに上回り出すと
海藻は生育しにくく、枯れていく方向に
なります。近辺で良く見るホンダワラも15度
で溶け出します。
陸上の植物は気温がある程度高い方が、
生育には好ましい事が多いのですが、海藻類
はそうではないようです。
昆布の産地も北海道とか、北の地域が多い
ですよね🎵
逆に沖縄等の南はサンゴ礁で海藻はあまり
ありませんね…
なので、私の住む近辺は、冬は水温が下がり
ますが、夏は上がるので年間を通しては、
海藻も珊瑚も住みにくい地域なのでしょう…

話が脱線しましたが、これからがメバルの
本番になると思える要素が強く、今の時期の
釣り方に固執せず、春の要素を取り入れた
釣りを心がけるのが一番かと思います。
バチも抜け出しています。
海水温の上昇でプランクトンも増えます。
イカナゴも入ります。
その他のマイクロベイトも動き出します。


これらを状況にあわせてシフト出来ると、
良い釣りになると思うのです。
潮見表によると再来週の土日は大潮と新月が
被ります🎵
この辺りにメバルも、チヌのノッコミも
始動すると推測するのですが、さて
どうでしょう。

確認するのはやってみるしか無いと言うこと
だと思います。
釣果情報を見るのも良いですが、なぜそこで
釣れているのか?
こんな事を考えるだけでも釣りは面白い
趣味だと思えます。

ギャラリー
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう