smallaqua fishingclub

ライトゲームアングラーの釣行記録 たまに商品レビューします。

2018年03月

18 03 24 09 福良港アジング

ようやく釣りに行けました❗
約3週間ぶりの釣行です。
何処にいこうか?考えていたところ、
釣り友のモッカしゃんと、飲んだおりに
淡路でアジが釣れているらしい…との会話を
思いだし、釣れているなら多分福浦港かな?
との予想で、土曜日の昼過ぎに自宅を出発し
電車→バスで淡路島の福良港に行きました。
現地には3時半ごろに到着し、まずは腹ごしらえ…

DSC_0915
定番のしらす丼を食べました。

お腹も満たされ、歩いて10分程で漁港に
到着しましたが、凄い人で人気のT字波止は
満員御礼です。
その他の場所も、沢山のアングラーが
キャストしています。

_20180325_233430
私は、一番人気の無い手前の波止からスタート
しましたが、サビキの人はサバに混じる
感じでアジを釣り上げて、ルアーの人は、
入れ替わり立ち替わりでキャストして、まるで
椅子取りゲームの様相です。

準備してキャストしますが、アタリもなく
ポカポカ陽気で趣味はキャスト状態…
30分程でボトムのアジ狙いをあきらめ、
巻物で広範囲に攻めると…
サバ❗
_20180325_233543
アベレージ30cm
_20180325_233605
たまに35cm位も混じりますが、ライトタックル
なので充分楽しめます。
色々なルアーに替えて、反応をみながら
7匹ほど釣り上げたところで、日没を迎え
そろそろメバルも浮き出すかな?と思い
シリテン50をテロテロと引いてくると、ガシラ
_20180325_233628
安定の福良サイズ…⤵
_20180325_233659
夕マズメで活性の更に上がったサバ❗
とにかく、巻くとサバに食われるので、
投げてほっとく作戦で、今年のニュールアー
スープラ(inxs)でチョンと誘ってプカプカしてると
待望のメバルをキャッチ❗
急浮上してガツン❗でテンションは上がるも、
_20180325_233733
安定の福良サイズ…⤵

時刻は午後8時…
終バスに乗るには、そろそろ片付けなければ
なりませんが、まだ本命のアジを釣ってません。
ならば朝までやるしか無い❗と(元々そうなる)
内心思っていましたが、通し決定❗
で、釣れるアジを探します。
夜には今よりアングラーの数も減るだろうと、
思っていましたが、サビキのファミリーや、
おじさんは減っても、ルアーのアングラーは
逆に増えていきます。

港内の人気場所はあきらめて、外側の波止から
アジを釣るためにボトムを探ると直ぐにアジ
をキャッチ❗居てるやん🎵と一人にやけながら
キャストを続けますが、後が続きません😅
それでも場所をこまめに替えると釣れます。
_20180325_233750
港内で話したサビキの方の情報では、たまに
20cmクラスが回ってく来るとの事ですが、
今日はダメかもなぁ~と言っていましたが、
やはりその通りで、小アジが時折回遊してくる
感じで、連発することもなく、フォールでの
ヒットは相変わらずのサバ❗

ねちっこくボトムをズリズリするとミニガシラ
_20180325_233818
そして深夜の2時位からは全く何も釣れない
時間となってしまいました…
唯一ボトムでコン❗と威勢良く出たバイトは
小メバル…
DSC_0938
まぁ、これも後が続かず単発終了。
それからはノーバイトのまま淡々と時間は
過ぎ4時頃に鏡面状態の水面がピチャッ❗
ピチャッ❗おや🎵と思っていると辺り一面で
メバルのライズが始まり、すかさずオルガ
リップレスのほっとけで2連発❗

ライズは15分程で終了となりましたが、
薄明かるくなると同時に、今度はサバが活発に
動きだし、朝方までサバ祭りで撤収と
なりました。

久々の釣りで、楽しめたのは楽しめたのですが、
なにぶん人の多さと、釣れてくるアジやメバル
のサイズが小さく、今度もう一度リベンジ❗
とは、思えない釣行となりました。


確かに近郊でアジが釣れる可能性が有ることは
魅力ですが、あまりにも人が多く、なかなか
思い通りの釣りはできない事もあり、平日等
のチャンスに恵まれれば行っても良いかなぁ
位の釣り場となりつつあります。

そんな久々の休日フィッシング❗
釣れただけましかな?と欲を出さずに、
今後も精進致します。

釣りに行けてないので…

釣りに行けない日が続いています…
DSC_1008

実は先日、牡蠣にあたりました…
牡蠣は、私の好きな食材のベスト10に入る
大好きな食材で、冬場はあれば必ず注文して
しまう好物なのです。
DSC_1013

そして、先週は4日連続で食べていたのですが、
そのどれかがダメだったようです。

多分ノロウイルスか、腸炎ビブリオのどちらか
にあたったと思うのですが、潜伏していた
期間もあるでしょうから、どれがダメだった
のかは、定かではありませんが、朝から
気分が悪く、前日の飲みすぎが原因か?と
思い、昼頃には治るだろうと考えていました。
ところが、時間が経つにつれ吐き気がどんどん
強くなり、仕事が終わって帰宅し横になった
途端に嘔吐しました。
それからは、嘔吐❗嘔吐の連続で一晩中吐き
続け取った水分は、1分後には出ていく事を
繰り返しながら、とにかくウイルスを外に
出す事を念頭にのたうち回る夜でした。
幸いにも、翌日からの仕事には出れる状態
まで持ち直したので、体調は不十分なまま
でしたが、先週は持ちこたえることができ、
ようやく本調子に回復しました。

まだ、牡蠣は食べたい衝動がありますが、
暫くは控えたいと思います。

そんな、体調も万全ではなかった週末は、
お買い物でも…
私の場合は、釣り道具はある程度消耗品と
割り切っているので、あまり高価な道具は
購入しませんが、その代わりにある程度の
期間で入れ替えるようにしています。
昨年は、リールのガタが一気に来たため
6台程入れ替えをしました。
そして、今年は持ち物関係の入れ替えと、
充実を図りたく、ランディングネットの
新調を敢行しました。

私の欲しいと思うランディングネットの要素は、
ライトゲーム用なので、仕舞い寸法が短いこと。
枠は小さくて折り畳みで無いこと。
ラバーネットであればなお良し。
ぐらいが、選択の基準でした。
主にテトラ帯や足場の良い波止なので、長さ
はあまり必要ありませんが、小さくて畳める
事は、移動の際にありがたくシーバス用の
長いタイプは、ついつい持っていくのが億劫に
なってしまいます。なのでなるべく短くなる
タイプが必要でした。
そして、タモ枠ですが、こちらは過去の経験
から、折り畳めるメリットは大きいのですが、どうしても折り畳みの部分が固くなったり、
劣化して外れてしまう経験があるので、一体
型の方で探していました。
最後のラバーネットですが、今までは通常の
タイプを使っていましたが、プラグゲームで
ランディングした後の絡みをはずすのが、
結構大変だったので、これが楽になれば…
と、思いラバーネットを探していました。

そして、今回購入したのは、ジャクソンさん
のランディングネットです。

スーパートリックスターと言うたいそうな
ネーミングですが、上記の希望が全てクリア
されているのと、持った時のグリップが、
素晴らしくフィットした商品でした。
これにタモジョイントを付けて折り畳み
出来るようにしました。


当初の予想金額よりは若干のオーバーですが、これで今期の淀川チニングをスタート
したいと思います。

今後のメバルの動向は?

身辺が、バタバタとしており週末の釣りには
出向けませんでした。
なので、今後に繋がる良い情報は無いかと
調べてみましたが、今年の傾向として昨年の
アミパターンがなかなか通用しない感じが
私の中にはあります。
自分的には、水温が例年より低いのが影響して
いると思っているのですが、ここに来て
ようやく水温が上昇傾向になってきました。
Screenshot_20180305-185118
海上保安庁の神戸港のデータですが、昨日
夜半からの雨にも関わらず、水温は下がって
いません。
雨上がりの明日からは、また気温が下がる
ようですが、水温は緩やかにですが上昇傾向
が続くと思われます。
そして、10度をコンスタントに上回り出すと
海藻は生育しにくく、枯れていく方向に
なります。近辺で良く見るホンダワラも15度
で溶け出します。
陸上の植物は気温がある程度高い方が、
生育には好ましい事が多いのですが、海藻類
はそうではないようです。
昆布の産地も北海道とか、北の地域が多い
ですよね🎵
逆に沖縄等の南はサンゴ礁で海藻はあまり
ありませんね…
なので、私の住む近辺は、冬は水温が下がり
ますが、夏は上がるので年間を通しては、
海藻も珊瑚も住みにくい地域なのでしょう…

話が脱線しましたが、これからがメバルの
本番になると思える要素が強く、今の時期の
釣り方に固執せず、春の要素を取り入れた
釣りを心がけるのが一番かと思います。
バチも抜け出しています。
海水温の上昇でプランクトンも増えます。
イカナゴも入ります。
その他のマイクロベイトも動き出します。


これらを状況にあわせてシフト出来ると、
良い釣りになると思うのです。
潮見表によると再来週の土日は大潮と新月が
被ります🎵
この辺りにメバルも、チヌのノッコミも
始動すると推測するのですが、さて
どうでしょう。

確認するのはやってみるしか無いと言うこと
だと思います。
釣果情報を見るのも良いですが、なぜそこで
釣れているのか?
こんな事を考えるだけでも釣りは面白い
趣味だと思えます。

春一番

つい先日、列島に春一番が吹き荒れましたね。
この春一番…
最近は爆弾低気圧とかとも呼ばれていますが、
何か別の名前をつけた方が良いのでは?
とも思います。

夏から秋の台風はいつ頃来るとか、規模も
大体が予想でき、それに応じた備えも出来る
猶予がありますが、春のそれは結構急に
発生します。そして春一番と言う爽やかで、
暖かくなる、期待とは裏腹に猛烈な嵐をまき
起こします。
なので、私的にはもう少し注意をしたくなる
名前をつけた方が良いのでは?と思うのです。
まぁ、これから4月にかけて、まさしく
三寒四温を繰り返しながら、本格的な春に
なっていくのでウキウキもしますが…
私の住んでいる地域も、猛烈な嵐に見舞われ
通勤の交通機関にもかなりの被害が出ましたが、
これが、自然の凄いところで海も時化ることで、
底の水質と表層とが、混ざり愛徐々に水温の
上昇傾向になっていくことでしょう🎵

Screenshot_20180303-101008
今日、明日は暖かいようですね🎵
皆さん良い釣果を❗




でも、
      水温は思ったほど                                                                上がって
                                            ませんよ😱

ギャラリー
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう