smallaqua fishingclub

ライトゲームアングラーの釣行記録 たまに商品レビューします。

2018年09月

18 09 24 28 ポーアイ北公園 アジング

連休最終日は、ポートアイランドの北公園で
アジングをしました。
今回は、いつものタックルではなく、ベイト
タックルでのアジングを試してみました🎵
20180924160639_IMG_0469

夕方のジアイにあわせて、現地入りし
タックルをセットします。
ロッドはバス釣りで使っているベイトフィネス
ロッド、リールはスコーピオンのbfs
ラインはフロロの4ポンド通しです。
さすがにいつもの0.4~1gのジグヘッドでは、
飛ばないので、今回はキャロシンカー3g
と、ジグヘッド0.4gの組み合わせで探ります。
まだまだ、暗くはならないのでアタリも出にくい
だろうと思っていましたが、1投目からツッ
っとバイト❗
シンカー着低後のイメージではジグヘッドが、
ゆらゆらと落下しているであろう時です。

いてるやん❗

と、1人にんまりとしながら、ロッドをやや
速めに横方向にさびくと、またもやツッ🎵
バイトは出ますが、肝心のフックアップには
至りません😭

ロッドを縦にあわせるのか?それとも横に
スイープにあわせるのか?悩みながらアタリ
が出る地点を通しますが、どちらも答えに
ならず、試行錯誤が何回か続きます。
そこで、シンカーの位置を更にあげてみる事に
してみると、これがビンゴ❗
20180924170535_IMG_0476
軽いジグヘッドを丸飲みでアジが釣れました🎵
最初のセッティングではシンカーからジグヘッド
の長さは40cm位、バイトは出ますが乗らず…
そして、キャッチに成功したのは1m位まで
長く取ったセッティング。
推測ですが、リーダーの部分が短いと3gの
抵抗が直ぐに伝わりフッキングしにくく
リーダが長いと、その分抵抗がなく吸い込み
易いのが、フッキングに繋がったのではない
かと自己分析しています。
それからはバイトが出ればほとんどキャッチ
に成功するようになりました🎵
20180924170047_IMG_0475

ジグヘッドも軽いので、みんな深いバイトが
得られます。
20180924165603_IMG_0471
そんなこんなで、2時間ほど遊んで、この日の
釣行は終了としました。
20180924192903_IMG_0479
本当はもっと手こずるかと思っていましたが、
以外とあっさり釣れたことは意外でした。

ベイトフィネスアジングのまとめとしては、
今回はキャロでしたが、フロートを付けたり
することもでき、普段のスピニングタックル
では、出せない飛距離も出せますので、
遠投が必要な状況では、結構使えるタックル
だと、改めて思いました。

そして、リーダーの部分は可能な限り長めが
良く、ジグヘッドは軽るいほうがナチュラル
な漂わせができるのではないでしょうか…
また機会があればいろいろ試してみたいと
思います。


18 09 22~23 27 須磨海岸通し

最近釣りを始めた職場の同僚と、須磨海岸
に通しで釣りに行って来ました。
前回は、ライトゲームロッドでの小物釣り
をしましたが、今回は少し強めのタックルを
購入し、これからがシーズンのタチウオや、
チヌ、キビレ等を狙えるように揃えました。

いざ、須磨海岸に着くと、ほぼ無風で海面は
鏡面状態です…
先行者の方はタチウオ狙いのようですが、
釣れていないようすで、嫌な予感がよぎります。

タックルを準備してキャストを開始します❗
時間的にワインドは厳しいかなと思い、
同僚には、メタルジグのプチダッカーを
投げてもらいました。

すると…
同僚のフォールからのただ巻きで見事にヒット❗
初めてのタチウオをキャッチに成功しました。
20180923035732_IMG_0454
ゼブラグローのタイプは本当良く釣れますね🎵

その後、私にもタチウオがヒット❗して
仲良くボウズは逃れました。
20180923050824_IMG_0459
順調な立ち上がりと思っていたのですが、
どうやらプチジアイだったようで、それから
は、ノーバイトの時間が続きます…

海の状況は見ている限り、ベイトっけがなく、
タチウオもベイトについて何処かに行って
しまっているようなので、ライトゲームに
的を絞ります。

肝心のアジは全く居ないようで、ガシラや
20180922222654_IMG_0443
チーバスが遊んでくれます🎵
20180922223617_IMG_0447
夜中にはバーナーで鶏を焼いたり
20180923015208_IMG_0451
ラーメン食べたりしながら、
20180923014109_IMG_0448
海を見て過ごし
釣果には恵まれないけど、リラックスした
充実感を満喫しながら朝のジアイを待ちます。

日も登り、これからかなぁ~とメタルジグを
投げますが、ベイトの回遊もなくベタ凪ぎの
平和な須磨海岸…
最後にお決まりのエソが釣れたところで、
ストップフィッシングとしました。
20180923062958_IMG_0460
とにかくベイトが抜けてしまって、すっからかん
だった須磨海岸…
後で確認すると夕方の5時に回遊したみたい。
漁港と違って居座らないのが、サーフの
難しいところですね…


18 09 17 26 淡路島ウルトラライトショアジギング

完全試合の余韻を引きずりながら、
バス釣り道具を片付け、仮眠の後は一路
淡路島に向かいました。

行きの車中では、ハマチは楽勝でメジロも
混じるかな🎵とか、サバ祭で大変かも?とか
威勢の良い話で盛り上がりルンルンで島到着。

20180917060040_IMG_0430
明石海峡大橋の真下 に陣取って、キャストを
開始しました。

真っ暗なうちは何事もなく、潮の流れを
見ながら撃ち込みます。

空が明るくなりかけたタイミングで、同行者
がタチウオをキャッチ。
その後すぐに私にもタチウオが釣れました。
20180917051202_IMG_0428
そしてもう1人の同行者も、タチウオを
キャッチし、絵にかいた様に右から左に
タチウオが釣れました。

しかし…
















それ以降は…









何も無し❗





投げても、投げてもアタリも無い時間が
淡々と過ぎていきます😅



回りでは、飲ませでハマチがチョロッと
釣れていたようですが、全体的には激渋で、
良い潮目が出ていても、ベイトが沢山通っても
何にもなし…

ダメだなぁ~と、思いながらもキャストは
続けますが、なにやらパタパタ、パタパタ…



同行者が叫びます❗









鳩や❗



見てみると護岸際で鳩が溺れています❗
どうして落ちたのか?わかりませんが、
とりあえず救出してあげようと、タモで
掬って引き上げます。
20180917091310_IMG_0435
羽が乾くまでは、私たちの横でじっとして
近寄っても逃げません。
20180917091349_IMG_0436
今日1の獲物は鳩❗
とか、冗談を交えながら、時折ライトゲームで
20180917071818_IMG_0432
20180917070839_IMG_0431

アジやら小サバやらガシラを釣ってお茶を
濁して昼過ぎに終了❗

ただ、終了間際に一発ボトムで反応が出て、
半分迄寄せたところでフックアウト❗
青物ほど走らず、鯛のように叩かないファイト…
じわじわとトルクをかけて引き出されるドラグ
でしたが、なんだったのか?

渋い時のメタルマル…
やってくれます😅

18 05 バス釣り大会 青野ダム

16日の日曜日は、青野ダムでバス釣り大会
が、開催されました。
20180916124033_IMG_0421

参加人数は少なく、こじんまりとした
内容で私はノーフィッシュの完全試合に
終わりました…

アオコで一面覆われた湖面で、黙々と
キャスト……
前方のアルミボートの方は、コンスタントに
バスを釣っていました。
ダムのチャンネルと水中の岬。
こちらは、どんより淀んだ岸際…
釣れる訳がない❗
なのに、そこで粘ってしまう不甲斐なさ…

優勝した方は、きっちり流れ込みの絡んだ
場所で3匹のキーパーをキャッチ❗

まだまだ修行が足りませんでした。



次は琵琶湖の丘戦です。
なんとかポイントを稼ぎたいと思います。

インプレ ブリーデン トレバリズム KABIN 5065

20180614124300_IMG_0021
購入から大分経ちましたので、ロッドの
インプレをしてみたいと思います。
購入したのは、ソリッドティップタイプで、
目玉はチタンティップですが、汎用性と
管理の楽さでソリッドになりました。
20180614122826_IMG_0020
長さ
今流行りの5フィート台と短く、取り回しの
良さは実感できますが、あまりにも短いので
キャストした時にロッドの曲がりを感じにくく、
足場の高い防波堤等では、手前に魚が走ると
ヒヤッとすることもあります。
5フィート後半ぐらいが本当は使いやすいのでは
ないかと思うこともあります。
初めての方や、シーバスから始めてアジング
もやろうかな🎵という方には、やはり6フィート
以上のロッドをお奨めします。
メバル等の軽いジグヘッドに慣れた方には、
アジング専用ロッドとして購入するのは、
面白い選択だと思います。

重量
40g前半ですから最軽量の部類に入ります。
まぁ、ブランクスの部分は何処のロッドでも
大差無く、それに付随するガイドや、グリップ
リールシートの重さで大半が決まると思いますので、確かに軽いですが使うリールの重量
も合っていないと、タックル全体の軽量化の
恩恵はあまり無いので、150gまでのリールを
使う事が前提となる軽さです。

キャスト感
リールを最軽量の部類でセッティングすると
本当にめちゃくちゃ軽いので、ロッドを振る
という感じではなく、リールだけでキャスト
している錯覚に陥ります。
ある程度重さのあるジグヘッド(1g以上)で
あれば、以外と距離も出ますから、
初めてのショートロッドの方は慣れるまでは、
あまりにも軽量なジグヘッドは使いにくい
と思います。

感度
申し分無い感度は出ています。
ただ、アジのバイトに関しては、このロッドで
無くても充分に取れると思います。
それよりも、水中でのジグヘッドの状態が
分かりやすい事が、このロッドの真骨頂では
ないかと思います。

その他
アジを釣る事に関しては、適当なライトゲーム
ロッドであれば、充分楽しめると思いますが、
普段私は、あまりカウントを意識して取る
釣り方をしておらず、海中での潮の流れを
意識して探しています。
そんな場合には、このロッドの感度は大変
強い見方となってくれます。
しかし、ロッドの感度が上がるとラインや、
ジグヘッドの性能が気になります。
ラインは、ガイドも小さくフロロラインでは飛距離も伸びず、主流になりつつある
エステル系のライン一択になると思います。
ジグヘッドも水流を関知しやすい形状の物が
必須になってきます。
感度が上がった分、その他が気になる❗
些細な事を気にしだすときりがありませんが、
トータルなセッティングが如何に重要かを
再認識させられるロッドとなりました。



でもね…結局は個人の好み
                        なんですよ😱…

少々安めのタックルでも、釣れる時に、
釣れるリグやメソッドで、その場にいれば、アジは釣れます❗

これからが、シーズンのアジング🎵
みんなで楽しみましょう❗













ギャラリー
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • ライトゲームを始めよう リール編
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう
  • 春〜夏 ライトゲームを始めよう