レイトショー
久々に映画を見てきました🎵
今回は釣り友のgontaさんと二人でした。
![[画像:9ded919a.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/9/d/9ded919a.jpg)
トランスフォーマーの最新作です。
私自身はトランスフォーマーのシリーズは
全く観ておらず、普通であればスルーの
映画なのですが、同行のgontaさんが、
大のトランスフォーマーファンで、
公開の予定が決まったときから、いつも
早く観たいと言っていたので、まぁ一回
見てみようか?ぐらいの感覚で観てきました。
なので、前知識はほぼゼロでの鑑賞です。
gontaさん情報を除いては…
で、そのgontaさん情報なんですが😅
『オプティマス プライムがとにかく凄い❗』
![[画像:0b186c94-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/0/b/0b186c94-s.jpg)
そして…
『私の上司がオプティマス プライム
だったら、私は一生ついて行く❗』
これを飲む度に、大企業に勤務し、
2児の父親のええ大人が言い続けるのです…
私は口を半開きにして、そーなん(内心は大丈夫か?)とうなずいていたのですが…
いざ、上映されている本編を見てみると
確かにカッコいいリーダーなのでした。
しかし、今回の作品に関しては、前半は
ほぼ登場しない→しても、聞いていたイメージとは違うオプティマス プライムなのですが、
いざ、正気に戻って本来の強さを発揮する
場面では、不覚にも鳥肌がたった場面も
ありました…
もう少し、あの圧倒的な強さを見せて
ほしかったなぁ~と思いました。
映画的には、これぞ映画館で❗
と思う作品で、音響効果や大画面での
鑑賞がおすすめです❗
同じ映画館で吹き替え版は3Dもあります。
なんとなく見た作品ですが、
自分のなかで3Dの方も観てみようかな?
と、昇格している映画となりました🎵
ただ、今公開中の『ザ、マミー』
こちらも観たいと思っているので微妙ですが…
![[画像:24eb9982.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/2/4/24eb9982.jpg)
バンブルビー🎵
こいつも魅力的❗
今回は釣り友のgontaさんと二人でした。
![[画像:9ded919a.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/9/d/9ded919a.jpg)
トランスフォーマーの最新作です。
私自身はトランスフォーマーのシリーズは
全く観ておらず、普通であればスルーの
映画なのですが、同行のgontaさんが、
大のトランスフォーマーファンで、
公開の予定が決まったときから、いつも
早く観たいと言っていたので、まぁ一回
見てみようか?ぐらいの感覚で観てきました。
なので、前知識はほぼゼロでの鑑賞です。
gontaさん情報を除いては…
で、そのgontaさん情報なんですが😅
『オプティマス プライムがとにかく凄い❗』
![[画像:0b186c94-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/0/b/0b186c94-s.jpg)
そして…
『私の上司がオプティマス プライム
だったら、私は一生ついて行く❗』
これを飲む度に、大企業に勤務し、
2児の父親のええ大人が言い続けるのです…
私は口を半開きにして、そーなん(内心は大丈夫か?)とうなずいていたのですが…
いざ、上映されている本編を見てみると
確かにカッコいいリーダーなのでした。
しかし、今回の作品に関しては、前半は
ほぼ登場しない→しても、聞いていたイメージとは違うオプティマス プライムなのですが、
いざ、正気に戻って本来の強さを発揮する
場面では、不覚にも鳥肌がたった場面も
ありました…
もう少し、あの圧倒的な強さを見せて
ほしかったなぁ~と思いました。
映画的には、これぞ映画館で❗
と思う作品で、音響効果や大画面での
鑑賞がおすすめです❗
同じ映画館で吹き替え版は3Dもあります。
なんとなく見た作品ですが、
自分のなかで3Dの方も観てみようかな?
と、昇格している映画となりました🎵
ただ、今公開中の『ザ、マミー』
こちらも観たいと思っているので微妙ですが…
![[画像:24eb9982.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/smallaqua/imgs/2/4/24eb9982.jpg)
バンブルビー🎵
こいつも魅力的❗
ゴールデンウィークが本格的に
始まりましたね🎵
私は、5月1日 2日は仕事だったのですが、
2日の仕事終わりに、レイトショーに行きました。
ゴースト イン ザ シェル
原作は日本のアニメ 攻殻機動隊と言う作品で、
海外での評価も高いらしく、ハリウッド版の
実写映像化となったようです。
例によって、前知識無しでの鑑賞ですが、
今までの鑑賞前の予告編で、映像の凄さが伺え
観たいリストの上位に位置していました。
ストーリー自体は、前知識無しでも充分
楽しめる作品になっており、期待していた
映像の凄さも、流石はハリウッドと言う
仕上がりになっておりました。

原作が日本だと言うことで、日本人も
出演していますが、その中でもキーパーソン的
な存在の桃井 かおりさんは、桃井ワールド
全開で、全編英語のセリフなのに普段の
イメージそのままの桃井さんでした…
近未来に、この作品のような世界が来るのか?
と思うとちょっと怖いですが、人間とロボット
の違いが曖昧になっていくのは、部分的に始まっているとも思える今、人間の欲望に、ある程度の縛りは必要と考えさせられる作品でした。
始まりましたね🎵
私は、5月1日 2日は仕事だったのですが、
2日の仕事終わりに、レイトショーに行きました。
ゴースト イン ザ シェル
原作は日本のアニメ 攻殻機動隊と言う作品で、
海外での評価も高いらしく、ハリウッド版の
実写映像化となったようです。
例によって、前知識無しでの鑑賞ですが、
今までの鑑賞前の予告編で、映像の凄さが伺え
観たいリストの上位に位置していました。
ストーリー自体は、前知識無しでも充分
楽しめる作品になっており、期待していた
映像の凄さも、流石はハリウッドと言う
仕上がりになっておりました。

原作が日本だと言うことで、日本人も
出演していますが、その中でもキーパーソン的
な存在の桃井 かおりさんは、桃井ワールド
全開で、全編英語のセリフなのに普段の
イメージそのままの桃井さんでした…
近未来に、この作品のような世界が来るのか?
と思うとちょっと怖いですが、人間とロボット
の違いが曖昧になっていくのは、部分的に始まっているとも思える今、人間の欲望に、ある程度の縛りは必要と考えさせられる作品でした。
昨日は、レイトショーにて
「海賊と呼ばれた男」を観てきました。

原作を読まずにこの映画をみましたが、
読んでから観た方が良いのか?
今回のように読まずに観た方が良いのか?
悩ましい作品のように思えます。
小説は上下刊の大作
映画も2時間を越える大作なのですが、
なんとなくダイジェストを見ている
ようで、自分なりに話を繋げないと
唐突に物事が動くように感じられ、
人物間の繋がりや、背景がわかり辛い
のでは?と思いました。
しかしながら、物語は壮大で、
熱い心を持った凄い人物だと言うことは
充分に伝わりました。
今から観る方は原作を読まずに
私のように先に観て、登場人物を思い浮かべ
ながら読むのがいいと思います。
そんな「海賊と呼ばれた男」
主演の岡田さんの演技、背景の作り込み
など見所は満載なので、お暇な方は
ぜひ、観てもらいたいと思いました。
「海賊と呼ばれた男」を観てきました。

原作を読まずにこの映画をみましたが、
読んでから観た方が良いのか?
今回のように読まずに観た方が良いのか?
悩ましい作品のように思えます。
小説は上下刊の大作
映画も2時間を越える大作なのですが、
なんとなくダイジェストを見ている
ようで、自分なりに話を繋げないと
唐突に物事が動くように感じられ、
人物間の繋がりや、背景がわかり辛い
のでは?と思いました。
しかしながら、物語は壮大で、
熱い心を持った凄い人物だと言うことは
充分に伝わりました。
今から観る方は原作を読まずに
私のように先に観て、登場人物を思い浮かべ
ながら読むのがいいと思います。
そんな「海賊と呼ばれた男」
主演の岡田さんの演技、背景の作り込み
など見所は満載なので、お暇な方は
ぜひ、観てもらいたいと思いました。
アーカイブ